みんなでつくる、
みんなでふやす
口座にお金を預ける時代から、
自分でお金を増やせる時代に
お知らせ
- 2022.06.21
- 『みんなの年金21号ファンド』 7月1日(金)10時より募集開始
- 2022.06.10
- 『みんなの年金20号ファンド』 6月13日(月)10時より募集開始
- 2022.05.25
- 『みんなの年金19号ファンド』 6月1日(水)より募集開始
INTRODUCTION みんなの年金とは
「日本国民の年金代わりはここだ!」
『みんなの年金』はそんな新しい”当たり前”になるプラットフォームを目指して創られた、新しい共同投資サービスです。
日本に今訪れようとしている年金問題を解決するために生まれました。低リスク、低コスト、低労力で資産運用を始めることができる画期的なサービスです。

サービスの特徴
EASY 手間は少なく
短い期間で売り買いなどをタイミングを図って行うタイプの資産運用は手間が大きくかかりますが、そういった煩わしい話は一切ございません。まさに従来の年金と同じように「手続きが完了していれば、あとは自動的に収入が生まれる」形のサービスになっております。
LOW RISK リスクは少なく
お客様が抱えるリスクは軽減されます。強いて言えば、共同投資の対象となる資産自体の根本的な損壊リスクがございます。が、基本的には限りなく可能性としては低い話となりますので、どなたにでも安心してご利用いただける資産運用サービスとなっております。
LOW COST 初期費用は少なく
最低10万円で資産運用を始めることができるので、大きな初期費用なく進めることが可能です。初めての資産運用や、ご自身のポートフォリオの1つとしても手軽に始めることができるのが魅力です。初心者から経験者まで幅広い方にお試しいただけるサービスとなっております。